今日はとってもいい天気🌤
上着もいらない快晴の中、発表会と卒園式が始まりました!
なんだかみんな落ち着いていて、穏やかに会がスタート((´∀`*))
・ボール体操
みんなの気持ちを盛り上げる楽しい時間♪
ニコニコが溢れていましたね~!(^^)!
「ついてとってポン・なげてとってポン」では各グループごとに順番にチャレンジ🔥
上手にできるお友達は自信満々でぽいっ!
ちょっと不安なお友達はボールを落とさないように少しだけ投げる意識でした(‘◇’)ゞ
でも失敗したって、慌ててボールを追いかけていく姿も可愛いですよね✨
ボールキャッチチャレンジ!
2~3歳児のお友達は先生とキャッチボール!
4歳児以上のお友達は、お友達同士でキャッチボールをしました。
しっかりとキャッチして、しっかりと相手の取りやすいところに投げる!
上手なペアはどんどん回転が速くなって、距離も伸びていましたね~
こんなに上手にキャッチボールができるようになって、成長を感じました!
・合唱の時間🎤
みんなで「公園へ行きましょう」を歌いました。
本番で緊張しちゃうかな?って少し心配していた先生でしたが、そんな不安を吹き飛ばすくらいの大きな声で歌ってくれましたね(*^-^*)
合いの手の「はいっ!はいっ!」がしっかりと出せていて、完璧な合唱でした✨
・オペレッタ「こびととくつや」
一生懸命練習をしたオペレッタ。
練習でできていても、本番緊張して前に出れなくなっちゃうお友達が、今回はもう120%の実力を発揮できていたのが印象的でした🔥
みんなで歌う歌、一人一人のセリフ、そして動き!!
個性爆発な小人さんもいましたね(笑)
でもそんなコミカルな小人さんがいて、しっかり者の小人さんもいて、なにより可愛い小人さんだらけで微笑ましかったです(*’ω’*)
最後のダンスも完璧!
先生を見ないとできないお友達も、ほとんど先生を気にせず披露できていました!
今までの練習がしっかりと形になった、最高の発表会になったなと思います✨✨
みんな本当によく頑張ったね~!!
【卒園式】
卒園児を送り出す時間。
ぴしっとした雰囲気の中、式が始まりました。
卒園児が入場します。
とても格好いい歩き方。
その表情は凛々しかったです。
証書授与。
お名前を呼ばれた卒園児はとても大きな声で返事ができていましたね(#^.^#)
しっかりと先生から証書を受け取りました。
自分たちが主役だということがしっかりわかっています。
別れの言葉と贈る言葉。
卒園児から思い出の言葉が綴られ、在園児と先生から感謝の言葉を贈りました。
みんなはっきりと大きな声で言えていましたね✨
手話ソング「にじ」🌈そして「地球星歌」🌟
一生懸命なお友達の姿、とても素晴らしい歌声と手話にこみ上げてくるものがありました。
頑張って練習したものがしっかりと出せました!
本当に素晴らしい歌だったと思います(^^)
そして最後は花道を作って、卒園児を送り出しました🌸
たくさんの思い出をありがとう。
小さい頃の姿が今でも鮮明に思い出せます。
こんなに大きくなって、できることもたくさん増えて、なにより大事なお友達ができて。
かけがえのない日々を、ネバーランドでともに過ごせたことを幸せに思います。
お別れはさみしいけれど、これからたくさんの楽しいことが待っています。
健康にだけは気を付けて、元気に小学校生活をお過ごしください。